面接時の服装で悩んだ際、どんな服を着ていきますか?私服?スーツ?

きちんとした身だしなみが必要なのは分かるけど、どんな服装がベストか迷ってしまいます。

面接に相応しい服装とは何か、職種によって求められる服装は異なるかなど、詳しく説明していきます。

バイト面接に白シャツがいい理由って?

面接に着ていく服で悩んだことはありませんか?服装が指定されているならともかく、自由だとむしろ迷ってしまいます。

実は、バイトの面接には白シャツが好まれます。清潔感があり、どの業種にもマッチするからです。

服装で悩んだら白シャツを着て面接に臨みましょう。

バイト面接はシンプルで清潔感のあるものが基本

業種を問わず清潔感は重要です。仕事をしたいとやってきた人が不潔では、雇う気になりませんからね。

シンプルかつ清潔感ある服装として白シャツは定番。ブルーやピンク、グリーンでも問題ありません。

いずれの場合もシワやヨレは取り除くこと。事前にアイロンがけをしてパリッと整えておきましょう。

上は白シャツや襟付きのものが無難

色で悩むくらいなら最初から白シャツにしてしまいましょう。

Tシャツでもいいですが、Yシャツの方がよりフォーマルな印象を与えます。

下はスラックスやチノパンがオススメ

スラックスやチノパンは男女問わず選ばれ、また仕事中の服装にもフィットします。

黒かベージュであれば派手さはないのでフォーマルな場に最適。

面接の定番の身だしなみ : 女の子編

高校生や大学生の場合、気合を入れておしゃれな服装で面接に行きたいと思うかもしれません。

身だしなみの基本は清潔感があること。可愛らしさや派手さより、たとえ地味でも清潔感を感じられる方が好印象です。

髪型は長すぎず清潔感を

前髪は、眉毛にかかるくらい、もしくは額を出すと好印象。目元がしっかり見えるので表情が分かりやすくなります。

目にかかってしまうなら少しだけカットするといいでしょう。

ロングヘアの場合は後ろでまとめ、ボサボサにならないように注意。長さがある分髪が乱れやすく、不潔な印象を与えかねません。

ボブヘアやショートヘアの場合も基本的に結ぶ方がベター。結べない長さならあえて結ばなくても構いません。

メイクはナチュラルに、すっぴんは避ける

あまりに濃いメイクはどぎつい印象を与えるのでNG。

かといってすっぴんでは「最低限のメイクすらできていない」と思われてしまいます。

化粧の経験がなくとも、ナチュラルメイクくらいは覚えましょう。

ただ、高校生に関してはノーメイクでも問題になりません。

白か淡いシャツもしくはブラウス

女性は男性以上に着る物によって印象が変わるため、白か淡色のシャツ・ブラウスがベターとされます。

胸元が開いたタイプは後述の短いスカートと同じく相応しくありません。

スラックスもしくは短すぎないスカート

スラックスにするかスカートにするかは個人の好み。あまり肌を見せないという点ではスラックスの方がいいかもしれません。

スカートの場合は丈の長いものにし、間違ってもミニスカのような露出度の高いものは避けましょう。

革靴もしくはパンプス

新品でなくても傷みや使用感がなければ問題ありません。

黒か茶色でかかとの低いものを選びましょう。

サンダルやクロックスはどの業種にも不向き。足元は意外と見られているため、あまりにカジュアルな履物は印象を大きく下げてしまいます。

履歴書が折れずに入れられるカバン

折り目のついた履歴書は相手に失礼です。ほんの少し角が折れているのも厳密にはアウト。折り目・シワ・たわみのない状態で提出しましょう。

カバンのおすすめサイズはA4が収まるもの。ノートパソコン用のカバンはA4用紙が余裕で収まります。価格も2000円程度と手ごろ。バイト用に1つ購入するといいでしょう。

面接の定番の身だしなみ : 男の子編

カッコよくみせるのでなく、落ち着いた雰囲気を出す方が大事。

清潔感ある服装、こざっぱりした髪型などのほか、ヒゲもきちんと剃って身だしなみを万全にしましょう。

短めの前髪、できれば黒髪で

長くても前髪は眉にかかる程度。額が見えるくらいの短さならまず、問題ありません。

目にかかるほど長い前髪は不衛生な印象を与えます。これは業種に関係なく避けるべき。

ワックスを使うにしても、サラサラのものを選びましょう。濡れ髪などの仕上がりは清潔感があるとは言えません。

髪の色もなるべく黒で。そもそも染髪は多くの業種に向いていません。染めているなら黒に戻しましょう。

色が派手すぎない襟付きのシャツ

襟付きシャツは大人っぽい印象を与えるので、バイト面接用に何着か購入しておくと便利です。

高校生なら学校指定のものを着ればいいです。

スラックスもしくはチノパン

少し細めのものを選ぶと足が長く見えるのでスタイルがよくなります。

特に黒のスラックスは就職活動にも使えるため、早めに揃えると後々便利です。

革靴もしくは控えめなスニーカー

革靴であれば本革・合皮のどちらでも構いません。靴クリームを塗ってツヤを出しておくと良いです。

スニーカーの場合はあまりカラフルなものは避けましょう。白とか青など単色系が無難です。

履歴書が折れずに入れられる自立するカバン

履歴書は応募先に提出する大切な書類。折り目や汚れをつけてはいけません。

一般的に履歴書は2つ折した状態でB5サイズですから、クリアファイルや角型2号の封筒に入れた上でカバンにしまいましょう。

ノートパソコン用のビジネスバッグなら履歴書は余裕で収まり、自立もするので使い勝手抜群。1つ購入しておくと役立ちます。

職種でも違うバイト面接の服装

基本的に面接での服装は同じですが、若干の違いが存在します。

希望職種で求められる服装をチェックし、相応しい格好で臨みましょう。

家庭教師や事務のバイトはフォーマルに

家庭教師や塾講師、オフィスワークなどの仕事はスーツが基本。なので面接時の服装もスーツ・白シャツ、それにネクタイが必須です。

とはいえ、夏場は上着を着る必要はありません。ネクタイは着けた方が改まっていていいですが、なくても平気です。

アパレルバイトならおしゃれしてもOK!

アパレル業界では服装の自由が利きます。

ファッションセンスを披露するチャンスでもあるため、おしゃれに自信があるならむしろ有利。

アパレルならではのメリットと言えるでしょう。

コンビニやスーパーは清潔感を意識

食品を扱う仕事ですから清潔感は必須。

衛生管理が厳しいことに加え、レジや品出しで常にお客さんに見られる仕事です。

柄などが一切ない白シャツならば清潔感を強調できるのでオススメ。

ファミレスなどの飲食店は髪型にも注意

お客さんにお料理を提供する以上、服装や髪形に厳しいのは当然。不潔な見た目では採用してもらえません。

衛生管理の厳しさはコンビニやスーパー以上と言えます。

シャツはもちろん無地の白Yシャツがいいでしょう。

ちなみに、飲食店では髪型や髪の長さが細かく規定されています。万一お料理に毛髪が紛れてしまったら大変。クレームが来てもおかしくありません。

コチラの記事もおすすめ!

JOBLISTで求人を探す