普段何気なく見ているテレビ番組には、多くのアルバイトスタッフが活躍しているのはご存知でしたか? 実は学生でも華やかなテレビの世界で働くことは可能です。この記事では、知らない人の多いテレビ局バイトの仕事内容、向いている人、メリットデメリットをご紹介します。

キラキラした印象のテレビ業界で一度は働いてみたいと思ったことはありませんか?実はいつも見ているテレビ番組の裏では、ディレクターやカメラマンなどの社員以外にもたくさんのアルバイトが活躍しています。この記事では、知らない人も多いテレビ局バイトの仕事内容や1日のスケジュールを紹介します。

テレビ局でのバイトって?

テレビ局でバイトができることはあまり知られていません。その理由はテレビ局のバイトは、一般的な求人サイトでの募集はしていないからです。テレビ局は基本的に「長期で働ける人」「テレビ業界で働くことに熱意がある人」を採用したいと考えています。だからアルバイトを募集する際には会社のHPで直接募集するか、紹介制でテレビ局のバイトに興味のある人を集めます。あまり求人サイトに出てこないレアなバイトということですね。

求人自体も少なく、採用条件も厳しいテレビ局のバイトですが、普段できない経験ができたり、責任のある仕事を任せてもらえたりと、とてもやりがいのある仕事です。実際どんな仕事があるのかイメージしにくい人も多いと思いますので詳しくご紹介します。

アシスタントディレクター(AD)

番組を制作するにあたって重要な役割のアシスタントディレクター(AD)。ADの仕事内容は、番組ディレクターの補佐です。番組制作の一番のかなめとなるディレクターの業務全般を幅広くサポートします。具体的な業務内容は担当する番組やテレビ局によってかなり異なります。主なものを挙げるなら、出演者に原稿を届けたり、弁当の手配、電話対応、原稿のチェックなどです。

アシスタントディレクターはさまざまな仕事を幅広く経験できるだけでなく、テロップの作成や原稿のチェックなど、責任の大きい仕事を任せてもらえることもあります。自分の作ったテロップがテレビで実際に放送されているのを見ると、自分が番組の制作に関わっているんだなと実感できます。

ADに必要なスキルは全体を把握したうえで、常にディレクターの求めていることを予測して実行することです。仕事のスキルだけでなく、人間的なスキルが身につくのもADバイトの魅力です。

エキストラや観覧

テレビ局のバイトといっても、エキストラや観覧などの短期や単発で働けるバイトもあります。エキストラのバイトは、ドラマなどで登場するセリフのない一般人を演じる仕事です。観覧はバラエティ番組などで番組スタッフの合図に合わせて拍手をしたり笑ったりする仕事です。いつも見ている番組の収録風景を知れたり、芸能人を間近で見ることができたりと嬉しいことが多い仕事です。もらえる給料は多くはありませんが、普段は勉強で忙しいけど、テレビの世界を体験してみたい人にはオススメです。

セッティングなどの補助

ドラマやバラエティ番組のセットの設営や撤去を手伝う仕事もあります。番組制作では大道具と呼ばれる美術スタッフがおり、アルバイトでは大道具スタッフの指示に従って仕事をします。

番組や劇のセットに興味ある人や、将来大道具として番組制作に関わりたい人にオススメです。

テレビ局バイトの一日の流れ

テレビ局や仕事内容によって働き方は変わってきますが、ADバイトとして働いた場合のスケジュールの一例をご紹介します。

・出勤
・原稿整理、リハーサルなどの事前準備
・収録中の原稿渡し、美術品の管理
・収録後の片付け、資料整理

収録直前や収録中は現場に緊張感が漂うこともあります。全体の状況を把握して臨機応変に対応することが大切です。

テレビ局バイトがオススメな人

覚えることが多く、大変なことも多いテレビ局のバイトですが、いったいどんな人が向いているのでしょうか?

映像やテレビ制作に興味がある

どのバイトにも当てはまりますが、やはりその仕事や業界に興味がある人にとってはかなり魅力的な仕事です。もちろん働いていると辛い時や苦しい時があると思いますが、根底に好きという感情があるからこそ頑張ろうと思えることもあります。

映像やテレビ制作に興味がある人や、将来テレビの裏方として働きたい人にとってはとてもオススメのバイトです。

非日常の世界を見てみたい

芸能人がすぐ近くにいるなど、非日常の世界を見てみたい人にもオススメです。芸能人だけでなく、一般では入れない所に入れたり、ロケでさまざまなところに同行できたりします。ただしあくまでも仕事ですので、むやみに芸能人に話しかけたり、芸能人のプライベートやテレビ局の裏側をSNSで書き込むなどはしてはいけません。

大きなプロジェクトをやってみたい

テレビ局のバイトは、責任の大きい仕事を任されることもあり、他のバイトに比べて社会的にも影響力の強い仕事です。バイトだけでなく番組制作スタッフ全員が強い責任感を持って仕事をしているので、収録が無事終わったときの安心感や達成感をみんなと共有できるのもテレビ局バイトの魅力です。大きなプロジェクトをやってみたい人や責任の大きい仕事がしたい人にとっては、貴重な経験がたくさんできる仕事です。

マスコミ業界を目指している

マスコミ業界を目指している人、将来テレビ業界で働きたいと思っている人にはとても魅力的な仕事です。番組のディレクターになるためには、基本的にはADの経験が求められます。優秀なADの場合は、アルバイトからそのままテレビディレクターとして就職することもあります。ディレクターでなくとも、大道具やカメラマンを目指している人にとっても、裏方の仕事の苦労ややりがいを感じることができるのはとても嬉しいポイントです。

テレビ局バイトのデメリット

テレビ局バイトはとてもやりがいのある仕事ではありますが、デメリットもあります。

勤務時間が不規則

テレビ局のバイトは、社員と同じようなスケジュールで働くことが多いです。拘束時間が長いだけでなく、収録の終了時間が遅れて退勤時間が遅れることも多々あります。普段授業のある学生は、「帰るのが遅くなって、翌日授業に寝坊してしまった」なんてことにならないように、よく考えてスケジュールを組まなければいけません。

かなりの体力勝負

責任や影響力の大きい仕事を任せてもらえるなど、普通では得られない体験ができる仕事ではありますが、その分かなりハードな仕事でもあります。基本的にテレビ局のバイトは他のバイトに比べて1日の拘束時間が長いので、長時間立っている必要があります。普段あまり体を使わない人にとっては疲れるかもしれません。

またテレビ局のバイトは、事務作業だけでなく重たい荷物を運んだり、ロケ先を歩き回ったりと非常に体力勝負な仕事でもあります。体調を崩したり、精神的に追い込まれたりしないように無理しすぎないことが重要です。

とにかく覚えることが多い

テレビ局のバイトは、さまざまな仕事を任せてもらえていろいろな経験ができる反面、覚えることが多い仕事でもあります。同じ作業を繰り返すということは少なく、常に新しい仕事を覚えなければいけません。

まとめ

テレビ局のバイトは、深夜まで働いたり、覚えることが多かったりとかなりハードな仕事です。しかし、普通では絶対にできないような経験が得られたり、責任の大きい仕事を成し遂げてすがすがしい達成感を味わえたりします。こんな仕事はなかなか他にはありません。

将来テレビ業界で働きたいと思っている人や責任の大きいプロジェクトをやってみたい人にとっては、とてもオススメのバイトです。メリットだけでなくデメリットにもしっかりと目を向けたうえで働きたいと感じた人は是非チャレンジしてみてください。

コチラの記事もおすすめ!

JOBLISTで求人を探す