派遣のなかでも特に人気のある派遣事務。「挑戦してみたいけど未経験だと雇ってもらえるか不安……」なんて人は少なくないはず。しかし実は「未経験歓迎」の求人は多く、未経験でも活躍している人はたくさんいます。この記事では、未経験の人にオススメの派遣事務、自分の条件にあった派遣事務の見つけ方をご紹介します。

派遣事務で働こうと思っても、「未経験だと雇ってもらえないのでは?」「専門的なスキルが必要なのでは?」などと不安になる人もいると思います。しかし実際は未経験でも働ける求人はたくさんあります。この記事では、派遣事務の中で未経験の人にオススメの職種やあなたにぴったりな派遣事務の探し方を解説します。これから派遣事務に挑戦しようと考えている人は、是非参考にしてみてください。

派遣事務って未経験でも雇ってくれるの?

派遣事務といっても、職種によって求められる知識やスキルはさまざまです。実際に求人情報を見てみると、未経験OKな求人から専門的なスキルが必要な求人まで様々な求人があります。自分に合った仕事が見つかれば、全く事務経験がない人でも安心して働き始めることができます。

未経験OKの求人はたくさんある

未経験でも問題なく働けます

実は派遣事務の求人には未経験でも働ける仕事がたくさんあります。求人サイトの情報で「未経験OK」や「未経験歓迎」と記載している求人をチェックしてみましょう。事務職が全くの未経験の人や仕事にブランクがある人は、こういった求人を狙うのをオススメします。

しかし、ここで注意しておきたいことがあります。「未経験歓迎」などと記載してあっても、実際は何らかの事務経験やスキルを求められる場合があります。こういった求人の場合は「(事務が)未経験歓迎」という意味ではなく「(この業界・職種の事務が)未経験でも歓迎」といった意味合いで記載してあることが多いです。また事務経験が全くなくても、何らかのスキルや資格を求められる場合もあります。

こういった求人は応募条件に「PC作業経験がある方」や「日商簿記検定2級を取得している方」などの記載があります。未経験OKと記載があったからといって、事務の経験がなくても採用されるわけではないので注意する必要があります。

全く未経験なら「一般事務」「データ入力」「受付」「コールセンター」がオススメ

一口に派遣事務と言っても種類は様々で、職種によって仕事内容や難易度も異なります。派遣事務の職種には一般事務、データ入力、受付、営業事務、コールセンター、経理、貿易事務などがあります。

・一般事務
もっとも一基本的な職種で、業種・職場によって書類作成、ファイリング、電話・メール対応など様々な仕事を担当します。

・データ入力
顧客情報や売上データなどをPCでチェック、入力していく仕事です。

・受付
窓口でお客様の対応をするのが主な仕事です。

・営業事務
営業担当をサポートし、見積書や請求書などの書類作成、電話対応や資料作成が主な仕事です。

・コールセンター
電話口で問い合わせのあったお客様の対応をする仕事です。

・経理
入金・出金の管理、仕訳、財務諸表の作成などが主な仕事です。

・貿易事務
輸出入取引で必要な書類作成、運送手配、英語でのメールなどが主な仕事です。

全くの未経験から派遣事務を始める場合は「一般事務」「データ入力」「受付」「コールセンター」がオススメです。これらの職種では、未経験でも問題ない求人が多く、パソコンを触ったことがない人でも比較的安心して始められる仕事もあります。

一方で「営業事務」「経理」「貿易事務」は、全くの事務未経験を募集しているところは少なくなっています。営業事務は、「未経験歓迎」と記載があっても「他業界での事務経験がある方」や「エクセルで〜の関数が使える方」などの条件がある場合があります。経理や貿易事務は専門性が高く、その分野の経験や資格がある人が優遇されます。

未経験からスキルアップしていける

コールセンター

未経験からスキルアップしていくことも可能です。
もっとも基本的な職種である一般事務、未経験でも始めやすいコールセンターやデータ入力などの職種からスタートしてみましょう。Word・Excelなどのパソコンスキル、ビジネスマナー、コミュニケーション能力を身に着ければ、営業事務や受付、秘書、経理など、より専門性の高い職種にステップアップしていくことも出来ます。

派遣事務をやるために今準備しておくこと

派遣事務をやると決めたら事前準備はしておきたいですよね。未経験から派遣事務を始める場合でも今から準備しておくことで、すぐに事務の仕事に慣れたり、早いスキルアップにつながります。「なにから始めたらいいかわからない」という人のために、今からできる準備をご紹介します。

社会人としての一般的なビジネスマナーを覚える

派遣事務に限らず覚えておいて損がないのが、社会人としてのビジネスマナーです。コールセンターや受付業務はもちろん、データ入力などの外部のお客様と直接コミュニケーションをとらない業務においても一般的なビジネスマナーは必要です。挨拶や正しい言葉遣いなどは、改めて勉強しておくことで今後のキャリアでもきっと役立ちます。

基本的なPC操作ができるように

パソコンスキル

派遣事務で働く場合、事前にまず身に付けておきたいのが最低限のパソコンのスキルです。職種によって求められるスキルは違いますが、どの職種でもパソコンを使って仕事をするので、基本的なパソコンのスキルは身に付けておきたいもの。特にキーボードを見なくても文章が打てるブラインドタッチができれば、どんな職種でもかなり役立ちます。またワードやエクセルなどのソフトも事務の仕事ではよく使うので、あらかじめ覚えておくとスムーズに業務を開始できるでしょう。

笑顔のコミュニケーション

働く上で非常に大切なのが、笑顔でのコミュニケーションです。外部のお客様とやり取りする場合でも、社内の人とやり取りする場合でも、人間関係を円滑にするために笑顔は重要です。普段から良い人間関係を築いておけば、気兼ねなく質問できたり、何かあった時にすぐに助けてもらえたりします。普段から笑顔でのコミュニケーションを意識するようにしましょう。

どうやって派遣事務の求人を探せばいい?

実際に事務派遣で働こうと思っても求人をどうやって探せばいいかわからない人も多いはず。そんな人のために自分にぴったりな派遣事務を見つけるポイントをご紹介します。

検索条件をうまく使う

漠然と「派遣 事務」と検索してもたくさん出てきて、なかなか自分に合った条件の求人が出てきません。そんなときはもう少し具体的に検索条件を設定しましょう。例えば「エクセルなし」など業務内容を限定したり、「コールセンター」など具体的な職種の選択したりすれば、より自分の条件に合った仕事選びができます。

書いてあるキーワードをしっかり確認する

求人情報に書いてあるキーワードをしっかり確認することも非常に重要です。事務の仕事といってもその内容はさまざまです。「書類作成」「データ入力」「メール対応」など、実際に自分がどんな業務をするのか具体的に把握しておくことは重要です。

また派遣先に派遣社員が多くいるかもチェックしておきたいところです。派遣社員がほとんどいないところや、今まで派遣社員を雇ったことがないところは少し注意が必要です。そういったところは派遣社員について理解がなかったり、即戦力として正社員同様の働きを求められることがあります。「派遣社員もたくさん活躍しています」や「20名募集」などの記載があれば、教育体制が整っていたり、派遣社員で助け合ったりできます。働きやすい環境かどうかもしっかり確認しておきましょう。

非公開求人を派遣会社に登録して見つける

「非公開求人」はご存知でしょうか? なんだか怪しいイメージを持つかもしれませんが、実はかなりいい待遇の求人が掲載してあり、企業が非公開にする理由もあります。非公開求人とは誰でもアクセスできるページには掲載されていない求人情報のことです。非公開求人の情報は派遣会社に登録することで得られます。

企業が求人を非公開にする理由は主に3つあります。1つ目は、応募が殺到して選出するのに時間がかかるのを防ぐためです。2つ目は、すぐに人材を派遣してほしい場合です。求人情報を公開して応募を待つよりは、転職エージェントに紹介してもらう方が、スピーディーに人材を確保できます。3つ目は、競合他社に知られるのを防ぐためです。どんなスキルを持った人材を何人募集しているのかが他社に知られてしまうので、非公開求人にすることで自社のイメージを損なわないようにしています。

まとめ

派遣事務といってもその種類はさまざまで、求められるスキルや経験も異なります。事務の経験が全くなくても働ける求人はたくさんあります。最初は未経験でもスキルアップしていけば、より専門性の高い仕事にステップアップすることも可能です。

また「未経験OK」の記載があっても、実は事務の経験やスキルが求められたり、全くの未経験OKではない場合もあります。どの程度のスキルが必要なのか、他にも派遣社員がいるのか、など詳しく求人情報をチェックしなければいけません。派遣事務にチャレンジしようと考えている人はキーワードをしっかり確認して、是非自分にぴったりな仕事を見つけてください。

コチラの記事もおすすめ!

JOBLISTで求人を探す