介護の仕事というと「資格や専門知識が必要」や「給料が安いのでは?」というイメージを持つ方が多いかもしれません。しかし今では資格がなくても働くことができる仕事が増え、時給も上がってきています。この記事では高校生でも応募できる介護バイトの具体的な業務内容とメリット、デメリットを紹介します。
介護のバイトをしてみたいけど、資格や実務経験がないので自分でも働けるのか不安に思う方も多いと思います。そんな方のために資格や実務経験も必要なく、高校生でも応募できる介護バイトの業務内容をメリット、デメリットとともに詳しくご紹介します。
介護のバイトとは?
一口に介護といっても資格が必要な仕事から、資格がなくてもできる仕事までさまざまな業務があります。高齢者の身の回りの世話といった実際に体を使う補助業務や、話し相手になって活力を出してもらうといった心に触れ合う仕事までその種類はたくさんあります。そのため自分がこれからやる具体的な仕事内容がはっきりわからずバイトに応募しようかどうかを悩んでいる方も多いかもしれません。
介護のバイトといえば、「肉体労働で給料が安い」「専門的知識や経験が必要」というイメージがある方も多いです。しかし、介護の業界は今深刻な人手不足に陥っています。そのため、最近は資格や専門的な知識がなくても応募できるサポート人材の求人がますます増えてきました。さらに政府は高齢化社会に向けて「介護離職ゼロ」に向けた取り組みを行なっています。賃金の引き上げなど、待遇の改善がなされてきており、これからも介護職がさらに働きやすい仕事になるように国をあげて取り組んでいくでしょう。
介護の仕事には資格が必要なバイトから資格がなくても働けるバイトまでありますが、基本的には高齢者や介護を必要とする人の身の回りの世話がメインの業務となります。しかし身近に介護士や介護を必要とする高齢者の方がいないとなかなかイメージしにくいかもしれません。具体的な業務内容とその違いを紹介していきます。
「資格がないとできない仕事」と「資格がなくてもできる仕事」
介護の仕事は大きく2つあり、資格がないとできない仕事と、資格がなくてもできる仕事があります。
資格には介護福祉士や社会福祉士、ケアマネージャーと呼ばれる介護支援専門員などがあります。それぞれ専門とする知識が違いますので、持っている資格によって業務内容も変わってきます。また最短3日で取得できるものから実務経験が必要なものまで、資格によって難易度も様々です。まずは資格の必要ない業務からアルバイトで入ってみて、その後どんな資格をとるのか検討してもいいですね。
資格がなくてもできる仕事としては、施設の受付や事務、介護福祉士など有資格者の簡単なサポートなどがあります。例えば老人ホームなどの福祉施設の場合、入浴時に衣服の着脱を補助する「入浴介助」や排泄の補助をする「排泄介助」といった実際の介助をする仕事や、日々の健康状態を記入する事務作業などです。また高齢者と一緒にレクリエーションなどをして活力を取り戻してもらう仕事もあります。
アルバイトとして有資格者を補助する仕事が多いので、介護される人の生命に関わるような重大な仕事を任されることはありません。高齢者と触れ合ったことがなく、自分が何かやってしまったらどうしようという不安はそこまで強く持たなくても大丈夫です。
高校生でも介護バイトができる?
高齢者が増えてくるにしたがって介護施設での業務はどんどん増えていっています。介護施設は朝から晩まで年中無休です。有資格者だけができる介護の仕事の他にも、介護される人が一日を楽しく健康に過ごすための仕事がたくさんあります。
高校生に任される仕事としては、料理の配膳や、食後に食器を片付け、着替えのお手伝いなど、簡単なお手伝いも多いです。
「介護」という言葉から直接想像できるような業務以外にもたくさんの種類の仕事があります。実際にどんな内容で募集されているのか求人詳細をチェックしてみてもいいですね。
介護のバイトのオススメポイント
普段出会わないような人とのコミュニケーションの機会や、現場で身に付く知識など、オススメのポイントがたくさんあります。それでは介護のバイトだからこそ得られる経験や知識、スキルなどを紹介していきます。
コミュニケーション能力が上がる
介護のバイトで一番必要といっても過言ではないのがコミュニケーション能力です。話を聞いて安心させてあげたり、逆に相談に乗ってもらったりと人と人の対話をすることがなによりも重要なケアといえます。
専門的な資格や知識がいらないアルバイトの立場では、身体的な介護より会話での間接的なサポートを求められる機会が多いです。その人の立場になって物事を考え、親身になって話すことが好きな人に向いていますね。
やりがいがある
介護の現場では力作業などが多く体力が必要ですが、その分やりがいもたくさんあります。実際の介護作業にあたっては密にコミュニケーションをとることになるため、 ありがとうと直接感謝の言葉をかけていただいたり、介護される人の喜ぶ顔が見れたりといったこともしょっちゅうです。自分がやったことが人の役に立っているとダイレクトにやりがいを感じられます。
将来に役立つ経験をつめる
将来介護福祉士やケアマネージャーなど介護に関わる仕事に就きたいという方にとっては、現場での経験が資格取得に実感を与えてくれたり、働いた期間を実務経験として経歴に入れることができます。
さらに年齢や背景の違うたくさんの方とコミュニケーションをとる中で得られる、相手の意図を汲み取る力や、年長者の方と話すときに物怖じせずに会話する力は、その他の職業でもきっと役立つでしょう。
大変なところ
人に感謝されたりと嬉しいことも多いですが、もちろん大変なこともあります。
体力を使う
介護の仕事では入浴を補助したり、高齢者の体を支えたり、力仕事が多いため肉体的に疲れることが多いです。そのため体力に自信のない方にとっては少し厳しいかもしれません。
慣れるまでが大変
介護の現場では、介護が必要な方の健康状態により介護の方法が大きく変わります。安全であることはもちろんですが、これをやれば正解というものがないので、その人その人に合った介護をしなければいけません。最初は覚えることが多く、慣れるまでが大変でしょう。
テキパキと作業をしなければいけない
老人ホームなどの施設によっては、食事や就寝の時間が厳密に決まっているところもあるため、タイムスケジュール通りに行動しなければいけません。そのため、いろいろなことを同時にテキパキとこなす能力が必要になってきます。介護施設だから落ち着いてゆっくり作業できると考えていると、やるべきことの多さに少しびっくりしてしまうかもしれません。
まとめ
これから少子高齢化はますます進みます。介護の仕事の需要はいっそう高まり、もっと多くの人がこの仕事に興味を持つようになるはずです。労働環境や給料といった現実的な問題についてもこれからさらに改善していくでしょう。将来介護に関わる仕事がしたい方や、いろいろな人と話すのが好きな方には介護のバイトはとてもオススメのバイトです。